この1週間の東京生活、はや夏バテです

東京での仕事の一部
東京ビッグサイトで無電柱化推進展に出展参加

この1週間、東京での仕事生活。

まちづくりの1分野で、東京密集市街地の防災対策としての無電柱化の実現にかかわっています。要は電柱・電線の地中化の取組です。

その一環で、仕事仲間(NPO組織)たちと無電柱化を紹介する展示会に参加し、普及活動に取り組んできました。

展示の説明員として、1日中、立ちっぱなしでの参加。仕事はそれなりに意義あるものと自己満足しながらの参加です。

しかし、最近の首都圏の酷暑と相まって、さすがにバテてきています。

こうして、酷暑・盛夏の時期に東京で過ごしていると、本当に不快で、これまでよく耐えてこれたと思っています。が、年齢を重ねるごとにつらくなりましたね。

1日でも早く、快適気候、快適空間のニセコ羊蹄山麓に帰りたい思いで一杯です。

投稿を作成しました 218

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る