
はなひまわりの桜です。5月7日の様子。
翌日8日に仕事のため東京に来ていますので、今頃、満開になっていると思います。
ニセコ羊蹄山南麓での桜満開を堪能できず残念でした。
でも、いよいよ羊蹄山麓、本格的なグリーンシーズンに入りました。
トレッキング、ラフティング、サイクリング、バーベキュウ、避暑がてらのんびりテレワーク、そして、地域の美味しい食べ物三昧=これからアスパラガスのハイシーズンです。
羊蹄山麓のアスパラガスは露地物で、味が濃く大地の力強さを感じられます。わざわざ食べに来る価値、大ありです。

どこまでも爽快なサイクリング、堪能できますよ!!

さて、今度の週末17日には羊蹄山麓に帰ります。
畑に、育てた苗の第1弾を植付けます。
まずは豆類、大豆、ソラマメ、グリーンピース、かな。落花生はまだ育っていないようです。
東京での仕事、羊蹄山麓での畑仕事、このバランスが充実感の源と言って良いでしょう。
2地域居住、楽しいですね。